CRSの餌 ホウレン草

昨年より飼育を始めたこのエビたちなんだが、ここにきて繁殖ラッシュという感じで1〜2mmの個体から、数ミリ、2㎝ 抱卵個体とマチマチで賑やかである。当然、餌の量も増える訳だが、昔から友人にはホウレン草を勧められていたが、無農薬やら、何やで面倒だったので、与える事は無かったのだが、先日、夕食のおかずにホウレン草のおひたしが出た際に、その一部をもう一度茹でなおして与えたところ、凄い勢いで集まってきて、それをキッカケに頻繁に与えるようななったのだが、現時点では無農薬を使用してはいないが、障害は出ていない。十分に茹でれば問題ない気もするが、如何な物なのだろう?


与えた直後。直ぐに数匹がたかって来て、あっという間にタンク内の半分以上の個体は集まってくる。


15時間後。葉には葉脈だけが残ってる状態


20時間後。葉はほぼ無く、茎の部分の芯だけが残ってるという感じ。
更に、この後数時間で跡形も無くなる。

しかし、コレって見ようによっては、寄ってたかって掻き毟ってるだけ?という風にもみえるが、最近では3日一度くらいのペースで与えている。