ノーザンの餌 pert.4

Coolman2006-01-10

餌金、カンシャ・クリル、メダカに次いで今回はスジエビをやってみた。トロピランドで1,512円/50匹で購入。帰って早速与えてみたが、今朝入れたメダカの10匹中7匹と、1匹入れた餌金はそのまま残っていた。スジエビがボトムに着くや否や、早速ノーザンは反応して目をキョロキョロさせスジエビの動きを伺っている・・・。ゆっくり近づきバイトしたがミスバイト・・。数回にわたりミスバイトを繰り返しようやく喰う事ができたが、口の形状が上向きであり、やはり浮遊してる物へのバイトは楽だが、ボトムに張り付くような物へのバイトは難しいようである。やや斜めになって苦しそうなポジションからのバイト・・・。その後、10分くらいで数回のミスバイトの後、ようやく2匹目を捕食していた。観察はココまで(笑)
そのスジエビを購入する前に、ティアラにも行ってきたが2階の高額なアジアのブースに行き、スーパーレッド等のいわゆるブランド個体を見てきたがとにかく高い。30㎝で250,000円〜300,000円 13㎝前後の物で5万円程度。とても手が出せないがどれも綺麗で我が家のノーザンがカスにみえたよ・・・。
CRSに関しては、ブランド品のSSクラスとでも言うのか?ムネチカって書いてあったかな?セールで3匹25,000円だったが、こちらは先日友人から貰った個体にもこの程度のは混じってたなぁ?という感じで、CRSについてはそのグレードの判別が素人のオイラにはやっぱ、難しいな。まぁ、水草のコケ取り部隊としては、良い仕事をしてるようだ。
その他に、PH試験紙が切れていたのでこちらも購入して、ノーザンにスジエビを与えた後でPHを計ってみたが、ノーザン120タンクが、PH7前後。現在ほぼ空の150OFタンクがPH6.5前後というところで、ノーザン120は、完全リセットしてからそんなに時間も経過してないので、まぁ、そんなとこかな?って感じだったけど、かなり放置状態だった割に、150OFタンクはまぁ、そこそこの数値を維持していた。
このタンクを加温するには相当のW数のヒーターが必要なんだけど、心の中では、このタンクにアジアを導入してみようかなと、現在、色々と検討中であるが、とにかく個体が高い・・・。

取り敢えずは、可能な限りあちこちで個体を見て見て見て・・・と、全く楽しい釣り物が無い時期だけに、また多大な出費を伴うが、楽しみが見つかったんだけど。

喜ぶべきか、悲しむべきか?

・・・。

さっき、検索サイトでアジアを検索して見てみたけど、1,500,000円の個体を見たら、さっき価格を見てため息を着いてきた50,000円の個体がカスに見えた・・・。

恐ろしい世界に足を踏み入れてしまったようである。